このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

MIKINOピアノ教室

豊川市にあるピアノ教室です。音楽で心豊かに、人生を豊かに☆をモットーに日々レッスンをしています。

0歳2ヶ月~学べる、こども脳育×知育®メソッドを取り入れています。うれしい、楽しい、快い、おもしろいの感性を引き出して、音感、集中力、聴く力、判断力、忍耐力、想像力等を養います。

ピアノレッスンは、3歳から大人の方まで幅広くレッスンを承っております。初めて習われる方、趣味で楽しみたい方、コンクールや音高を目指したい方まで、ご要望に応じてレッスンいたします♪


MIKINOピアノ教室では楽しく丁寧なレッスンを心がけています。


一人ひとりに合わせた
マンツーマンレッスン
それぞれの目標にあったレッスンができます。導入期には歌唱も取り入れ、音感指導にも力を入れています。

各種コンクールやコンペ、ステップ、ヤマハグレードに対応
目標を持って取り組むことで、技術&表現力が磨かれることはもちろん、本番力をつけ、自己肯定感を高めます。
発表会、夏のお楽しみ会、クリスマス会or新年会、年に3回の楽しいイベント♪
大きいホールで演奏できる発表会、ゲームなども取り入れたお楽しみ会、お友達もできて励みになります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

生徒さんの活躍

2022.03   東三河PTCピアノコンクール 5.6年A部門金賞、1.2年A部門銅賞
2022.03 グレンツェンピアノコンクールファイナル 銅賞
2022.07   CMCピアノコンクール 中学生部門 第1位中日大賞
2022.08 PTNAピアノコンペティション A部門本選奨励賞
2022.12 全日本ピアノコンクール 低学年の部全国大会出場
2022.12   ブルグミュラーコンクール ファイナル幼児の部金賞、
1.2年A部門銀賞、5.6年A部門銀賞
2022.12 全日本ピアノコンクール全国大会 低学年の部奨励賞
2023.03   東三河PTCピアノコンクール 幼児B部門金賞 幼児A部門銀賞 1.2年A部門銅賞
2023.07   CMCピアノコンクール B部門銅賞 1.2年の部CMC賞
2023.08 PTNAピアノコンペティション B部門本選優秀賞
2024.07   CMCピアノコンクール 中学生部門第1位中日大賞 1.2年の部奨励賞 
2024.08   PTNAピアノコンペティション B部門本選優秀賞

コース・料金

入会金3000円
・30分ピアノレッスン(年間40回)
¥7,000(税込・月額)
年少~大人の方まで幅広く対応しています。ソルフェージュ力(リズム、音感指導)、演奏技術、表現力をバランスよく身につけることを目標としています。
・45分ピアノレッスン(年間40回)
¥10,000(税込・月額)
高学年以上のより深くピアノを習いたい方におすすめするコースです。コンクールに挑戦する生徒さんにはこちらのコースをお願いしています。
・月2回レッスン、短期レッスンなどもOK!
応相談
レッスン回数、内容、時間はご要望に応じてレッスンいたします。お気軽にご相談ください(^^♪
・脳育×知育® 絶対音感コース
0歳児 5000円/月2回30分
1.2歳 6000円/月3回30分
3.4.5歳 7000円/年間40回30分 ピアノも弾いていきます。
子どもたちの楽しい!うれしい!おもしろい!快い!をたくさん引き出して、IQ、EQ、HQをバランスよく育て、無理なく鍵盤導入に移行します。0~3歳は脳が爆発的に伸びていく時期。たくさんの刺激を繰り返し与えてあげることで、脳を活性化させ発達を促進します。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

安心・安全への取り組み


手洗い・消毒を徹底しています
消毒液をご用意しています

マスクを着用しています
十分に換気をしています

生徒さんの声


レッスンでは先生が丁寧に、こどもにもわかりやすい説明で教えてくれます。弾くだけでなく、ソルフェージュや聴音も教えてくれます。
いつもやさしくて明るい先生が息子は大好きで、レッスン中はおしゃべりが止まらなくなってしまうそうです(^^)
ピアノを習いながら人生相談まで乗ってくれるとてもやさしい先生です。
小学3年生男の子のお母様
少々不器用でマイペースな娘に合わせてやさしく丁寧に教えてくれるので、娘はみきの先生のピアノのレッスンが大好きです。
小学2年生女の子のお母様
河合先生のレッスンは細かいところまでしっかり見てくれていつも勉強になります。毎日たくさん練習してコンクールにもちょうせんしていきたいと思います。
小学4年生女の子
老化防止のために、子どもの頃習っていたピアノを定年退職後に再開しました。
レッスンでは、これまで知らなかった素敵な曲に出会うことができ、とても楽しいです。また、始めは難しそうと思った曲がだんだん弾けるようになると、本当に嬉しくなります。
ゆっくりマイペースですが、ずっとピアノを続けていきたいと思います。
大人の生徒様
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

教室紹介

愛知県豊川市にあるピアノ教室です。

MIKINOピアノ教室は、現在、年少~大人の方、初めて習うお子さんから専門的に学びたい方、保育士さんを目指す方まで幅広くお通いいただいております。

音楽で心豊かに☆人生豊かに☆をモットーに、一人ひとりに寄り添ったレッスンを行います。
また、0歳から学べる脳育×知育メソッドを取り入れています。

ピアノのテクニックはもちろん、
♬ピアノで自分を表現できる

♬発表会などで、ここぞというときの本番力を養う

♬目標を達成することで自信をつけ、自己肯定感を高める
ことを目指しています。

そして何より、ピアノが大好き♫音楽が大好き♫という気持ちを大切に、音楽で心豊かに育つ成長をサポートできたらと思っています。

長い人生、ピアノや音楽が隣にあることで、楽しみが増え、時に癒され、いろいろな出会いも待っていると思います。音楽が人生を豊かにしてくれること間違いなしです!

大切な生徒の皆さんの人生に関われることをとても幸せに思います。
一緒に音楽を楽しみましょう!

設備:グランドピアノ2台、エレクトーン1台

プロフィール

河合 樹乃(かわい みきの)
桜丘高等学校音楽科卒。在学中、定期演奏会、卒業演奏会に出演。卒業時に豊橋市長賞受賞。
愛知県立芸術大学音楽学部器楽ピアノ専攻卒。

大学在学時、名古屋大学医学部混声合唱団にて伴奏者を務める。
2004年、UCLAロサンゼルス校にて第8回ヴィタリー・マルグリス氏によるマスタークラスサマーセミナー修了。
2005~2015年、名古屋ビクトリア合唱団専属ピアニスト。ソロ、伴奏等様々なコンサートに出演。
ヤマハピアノ演奏グレード3級、指導者グレード3級、エレクトーン演奏グレード5級取得。
ピティナ指導会員。
脳育×知育メソッド認定教室。

今までに森悦子、長谷川淳、松本総一郎、浅井潤子の各氏に師事。現在、ヤマハ音楽教室システム講師、MIKINOピアノ教室で後進の指導をする傍ら、伴奏やアンサンブル等の演奏活動を行っている。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

2021.8.30 夏のお楽しみ会♪
2022.01.10 新年会♪
2022.05.01 amiable音楽発表会
2022.12.18 クリスマス会
2023.05.03
amabile 音楽発表会
2024.01
新年会
2024.05 amabile音楽発表会
2025.03.30 イオンモール豊川にて、はじめてをはじめようのイベント出演
2025.05.03
amabile発表会
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

名鉄「国府」駅より車で10分、名鉄「八幡」駅より車で5分

只今(2025.03現在)、午後のレッスンは満席となっております。
午前のレッスンは引き続き募集中です♪